揺 れ す ぎ
2006/09/25(Mon) 23:58
▼よーしパパ、DOAX2のために360買っちゃうゾー!
……。
冗談に聞こえないから怖いね!
某所にあったTGS2006のDOAX2の動画↓
mms://stream.ngamerz.com/vodzone/V002058/vod1159103482_7cba.wmv
……。
冗談に聞こえないから怖いね!
某所にあったTGS2006のDOAX2の動画↓
mms://stream.ngamerz.com/vodzone/V002058/vod1159103482_7cba.wmv
モンスターハンターフロンティアオンライン!!
2006/09/22(Fri) 23:04
▼き、きっ
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━ !!!!!
モンスターハンターがPCで登場ですよ!
隠し球!PCゲーム『モンスターハンターフロンティア オンライン』が
スペシャルDVDに収録(ファミ通.com)
とりあえずリンク先にあるPV見て下さい!
もう見てる途中で嬉しくて鳥肌立っちゃいましたよ(*´Д`)
まず気になったんですけど操作方法はどうなるんでしょうね。
PS2でも結構クセがあったけど…簡略化されるんだろうか?
あと狩りに出るPTの人数は4人までって制限があったけど、これはどうなる!?
普通のMMORPGのように人数制限無しってことにはならんと思うけど。
嬉しいのはPCだから随時クエストが追加されたり
バージョンアップがある度にバランス調整もされるだろうし
新武器や新モンスターもどんどん追加されちゃうかも!
うはー、楽しみだ!
ベータサービスに参加してぇー!!
MHF公式HP http://www.mh-frontier.jp/
▼どうでもいいけど、昨日ツーリングに行くって書きましたが
やっぱり行かないことにしました。
どうも身体の調子が…(;´Д`)
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━ !!!!!
モンスターハンターがPCで登場ですよ!
隠し球!PCゲーム『モンスターハンターフロンティア オンライン』が
スペシャルDVDに収録(ファミ通.com)
とりあえずリンク先にあるPV見て下さい!
もう見てる途中で嬉しくて鳥肌立っちゃいましたよ(*´Д`)
まず気になったんですけど操作方法はどうなるんでしょうね。
PS2でも結構クセがあったけど…簡略化されるんだろうか?
あと狩りに出るPTの人数は4人までって制限があったけど、これはどうなる!?
普通のMMORPGのように人数制限無しってことにはならんと思うけど。
嬉しいのはPCだから随時クエストが追加されたり
バージョンアップがある度にバランス調整もされるだろうし
新武器や新モンスターもどんどん追加されちゃうかも!
うはー、楽しみだ!
ベータサービスに参加してぇー!!
MHF公式HP http://www.mh-frontier.jp/
▼どうでもいいけど、昨日ツーリングに行くって書きましたが
やっぱり行かないことにしました。
どうも身体の調子が…(;´Д`)
もちろんステージ4もRX-7で
2006/09/18(Mon) 22:17
▼前回の日記の動画を毎日のように見てるみかみです、こんばんは。
自分で言うのもなんですが
ああいう疾走感のある動画って見てて気持ちがいい。
今まで何個かキャプったことあるけど全然数が少ないので
これからしばらくはリベンジの動画アップしていく予定です。
▼レースと言えば「頭文字D アーケードステージ4」がもうすぐ稼動開始するようですね!
第44回「アミューズメントマシンショー」セガブースレポート(GAME Watch)
Ver.3は結構やり込んでたのですが
近所のゲーセンから無くなってしまってからは全くやってません…。
ステージ4では店舗間対戦ができるのが良さそう。
あと「頭文字D.NET」でどんなことできるのかすげー気になります。
冬から久々にゲーセン通いになりそうな予感!
あとGGXの最新作も登場するようですね。
「今回も大胆な変更点はない」というのが激しく気になりますがw
自分で言うのもなんですが
ああいう疾走感のある動画って見てて気持ちがいい。
今まで何個かキャプったことあるけど全然数が少ないので
これからしばらくはリベンジの動画アップしていく予定です。
▼レースと言えば「頭文字D アーケードステージ4」がもうすぐ稼動開始するようですね!
第44回「アミューズメントマシンショー」セガブースレポート(GAME Watch)
Ver.3は結構やり込んでたのですが
近所のゲーセンから無くなってしまってからは全くやってません…。
ステージ4では店舗間対戦ができるのが良さそう。
あと「頭文字D.NET」でどんなことできるのかすげー気になります。
冬から久々にゲーセン通いになりそうな予感!
あとGGXの最新作も登場するようですね。
「今回も大胆な変更点はない」というのが激しく気になりますがw
リベンジだ!
2006/09/15(Fri) 23:15
▼以前日記に書きましたが、
中盤ぐらいまで進んだセーブデータがぶっ壊れてしまって
それ以来全く手をつけていなかった『バーンアウト リベンジ』。
最近になって再び攻略開始しました。
このゲームってステージによってはすごくムズいんです。
セーブデータが消えたショックから立ち直るのに10ヶ月もかかってるよ…。
そしてやっとゲーム達成率が以前の状態ぐらいまで戻りました。
ランクは現在「MANIAC」でランク4のイベントまで攻略済み。
これまでは一度クリアしたステージばっかりだったので
かなり順調に進んでいましたが、
ランク5の「WHITE MOUNTAIN」のバーニングラップがかなりムズかった!
クリアするのに30分ぐらいかかりました。
対向車が少ないので簡単なステージの筈なのに
ショートカット通ってもタイムがギリギリ。
常時ブーストなのでコントロールミスからのクラッシュは毎度のことですが
ガードレールなくて道を外すと谷底へ…って場所もあって結構こわい。
でもこういうムズいステージは走ってると楽しいので
ゴールドメダル取れたレースをキャプってみました。
トンネル内のドリフトがキレイにきまったのが気持ちいい(*´Д`)
ちなみにゲーム中にかかっているBGMはApocalypticaの「Life Burns!」。
すごくいい曲なのでチェック中。
曲の試聴探してきました。フルで聴けます。
Apocalyptica / Life Burns!(03:06)
≫ジャンプ地点も多い!
2分14秒 / 8.54MB
配信終了しました。
中盤ぐらいまで進んだセーブデータがぶっ壊れてしまって
それ以来全く手をつけていなかった『バーンアウト リベンジ』。
最近になって再び攻略開始しました。
このゲームってステージによってはすごくムズいんです。
セーブデータが消えたショックから立ち直るのに10ヶ月もかかってるよ…。
そしてやっとゲーム達成率が以前の状態ぐらいまで戻りました。
ランクは現在「MANIAC」でランク4のイベントまで攻略済み。
これまでは一度クリアしたステージばっかりだったので
かなり順調に進んでいましたが、
ランク5の「WHITE MOUNTAIN」のバーニングラップがかなりムズかった!
クリアするのに30分ぐらいかかりました。
対向車が少ないので簡単なステージの筈なのに
ショートカット通ってもタイムがギリギリ。
常時ブーストなのでコントロールミスからのクラッシュは毎度のことですが
ガードレールなくて道を外すと谷底へ…って場所もあって結構こわい。
でもこういうムズいステージは走ってると楽しいので
ゴールドメダル取れたレースをキャプってみました。
トンネル内のドリフトがキレイにきまったのが気持ちいい(*´Д`)
ちなみにゲーム中にかかっているBGMはApocalypticaの「Life Burns!」。
すごくいい曲なのでチェック中。
曲の試聴探してきました。フルで聴けます。
Apocalyptica / Life Burns!(03:06)

2分14秒 / 8.54MB
配信終了しました。
全く新しい家庭内電子娯楽体験
2006/09/14(Thu) 22:39
▼とうとう「Wii」の発売日と価格が発表されましたねー。
任天堂、新型ゲーム機「Wii」12月2日発売決定。価格は25,000円(GAME Watch)
まだ買うかどうか決めてませんが、360に比べると価格は良心的ですね。
でもWiiを360やPS3と同じラインで比べるのはちょっと違うかも?
他のハードは映像美とかハイデフであることを謳ってると思うのですが
Wiiはグラフィックの進化もありつつ、全く新しい遊び方を提案してるわけですよ。
同じゲームと言えど、目指してるものが違うと思うから
単純に値段だけを見るのはやっぱり360とPS3に失礼か。
そうは言ってもPS3の価格にはやっぱり驚いたわけで。
…安い方で62,790円って(;´Д`)
発売日はPS3の11月11日から1ヵ月後か。
その間にPS3はどれぐらい売れるんだろう。ちょっと楽しみだ。
▼ついでにもう1つゲームのニュース。
カプコン、「戦国BASARA」シリーズの新作を、WiiとPS2向けに開発(GAME Watch)
早くも新作決定ですか!
WiiとPS2向け…PS2!?
え?なんで!?
デビルメイクライの新作(公式HP)はPS3で開発されているというのに!
しかも東京ゲームショウではプレイアブル出展ですよ?
まさかPS3で開発するお金g(略
それでもみかみはカプコンを応援しています。
任天堂、新型ゲーム機「Wii」12月2日発売決定。価格は25,000円(GAME Watch)
まだ買うかどうか決めてませんが、360に比べると価格は良心的ですね。
でもWiiを360やPS3と同じラインで比べるのはちょっと違うかも?
他のハードは映像美とかハイデフであることを謳ってると思うのですが
Wiiはグラフィックの進化もありつつ、全く新しい遊び方を提案してるわけですよ。
同じゲームと言えど、目指してるものが違うと思うから
単純に値段だけを見るのはやっぱり360とPS3に失礼か。
そうは言ってもPS3の価格にはやっぱり驚いたわけで。
…安い方で62,790円って(;´Д`)
発売日はPS3の11月11日から1ヵ月後か。
その間にPS3はどれぐらい売れるんだろう。ちょっと楽しみだ。
▼ついでにもう1つゲームのニュース。
カプコン、「戦国BASARA」シリーズの新作を、WiiとPS2向けに開発(GAME Watch)
早くも新作決定ですか!
WiiとPS2向け…PS2!?
え?なんで!?
デビルメイクライの新作(公式HP)はPS3で開発されているというのに!
しかも東京ゲームショウではプレイアブル出展ですよ?
まさかPS3で開発するお金g(略
それでもみかみはカプコンを応援しています。
竜盤目・獣脚亜目
2006/09/08(Fri) 23:44
▼今日なんとなーくファミ通を立ち読みしてみたら
「MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd」(公式HP)の特集ページがあった。
PSP持ってないので読んでもしゃーないのですが
MHファンとしては何か新要素があるのか気になるわけですよ。
というわけでページをめくってみると、MHP2に登場する新モンスターが公開されてた!
そして一目見て驚いた!
「こ、これはシェルレウス!?」
実際の名前は忘れてしまったけど、このモンスターは
ハンター大全に載ってたシェルレウスにそっくり!
とうとう出たか!
うちに帰ってからハンター大全を見なおして気付いたけど
ワイバーンレックスにも似てるかもしれない。
こいつも前脚に翼がついてるんですよ。
尻尾の先の形からすると、やっぱりシェルレウスがモデルかな?
くそー、戦ってみたい。
MH3までこれで我慢しようか…。
「MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd」(公式HP)の特集ページがあった。
PSP持ってないので読んでもしゃーないのですが
MHファンとしては何か新要素があるのか気になるわけですよ。
というわけでページをめくってみると、MHP2に登場する新モンスターが公開されてた!
そして一目見て驚いた!
「こ、これはシェルレウス!?」
実際の名前は忘れてしまったけど、このモンスターは
ハンター大全に載ってたシェルレウスにそっくり!
とうとう出たか!
うちに帰ってからハンター大全を見なおして気付いたけど
ワイバーンレックスにも似てるかもしれない。
こいつも前脚に翼がついてるんですよ。
尻尾の先の形からすると、やっぱりシェルレウスがモデルかな?
くそー、戦ってみたい。
MH3までこれで我慢しようか…。
Twitter
What's New
Categories
Friend
Archives
Profile
みかみ
Blog内検索
RSS